2017年1月11日水曜日

くよくよしているときには

走ることが、おっくうになってしまった、ここ数日。
冬の寒い朝でも
やる気に満ち満ちていたのに。


こんなときは、酒だ酒。
いつものお店ののれんをくぐるも
そんなときにかぎって、カウンターが埋まっている。

ま、よく考えたら
そんなにおなかも空いていないしね。
寝る前の愉しみである、読書さえも、すすまない。
枕もとには、読みかけの本に飽きたときのための、
予備まで用意しているのに。

そんなときは
ねまちへ行くにかぎる。



先日、葉山へ
クリスマス展の作品を搬出しに行ってきた。
富士山がうっすら見えて
あたたかい日。
クリスマスにはたらく、ねこのための洋服。
胸のリボンをほどくと
おべんとう。
ねこのためのクリスマス展だったのに
ねこの要素が、1%。

こんなことをくよくよしているから
ねまちにも、なかなか行くことができないでいる、真冬の夜長。

2017年1月6日金曜日

週末は、傘をさしてお出かけ

この週末は、ひさしぶりに雨の予報。
待ってました。
「しとしとぼっちゃん」の傘をさして、出かけましょう。


休日の献立に頭をひねりながら
買いものにむかうときには、
通称 お鍋傘をさしてゆきたい。
なつかしいホーローのお鍋のようなこの傘ならば
たのしいメニューが浮かぶに違いない。


お誕生日や記念日、成人式の方には
ケーキの傘が、おすすめ。
この傘をさしているだけで、すれちがうひとに
「おめでとう」
と言ってもらうことができます。
ざあざあ ざぶざぶ どしゃぶりだったら
きんぎょ鉢の傘。
らんちゅうとともに、まる窓をのぞくと
きんぎょ鉢でいっしょに泳いでいる気分に。


でもやっぱり、冬の雨は冷たくて
否応なしにふるえるもの。
そんなときは、ニットの傘をさしましょう。
まわりの人も、いいココロモチになること、うけあい。


そしてそして
今年の1月8日の日曜日に傘をさすならば
この番傘に決定。
大相撲初場所ですから。

みんなみんな
ケガだけはしないで、15日間がんばってください。
ゆうべ寄ったスーパーマーケット、
おすもうさんしかいなくて、びっくりしたんだよね。

2017年1月5日木曜日

初場所前の、両国のブルース

正月二日の朝、しずかな近所を走る。
おすもうさんにとっての正月は、初場所が終わってから。
相撲部屋の外にも伝わってくる、熱のこもった稽古のようすを感じながら
のんびり走る。
相撲関係者でもないのに、なにをこんなに緊張しているのか。
一月二月のカレンダーの、横綱のりりしい姿と同様、
この時期の、すがすがしい緊張感が、なんとも好きだ。
一昨年から、正月休みに「だけ」は、まじめに走っているのは
そのせいか~

久しぶりに書いた年賀状は、手抜きであった。
反省、反省。

毎晩毎晩、飲んでばかりで、
あれこれと読んだ本のなかの、いいな、と思った場面を
ひとつも覚えていない。
反省、反省。

2017年1月1日日曜日

新年です

今年はマッチ以外のなにか、も
つくります。

思いつきでつくるので
仕上がりがちょっと、ナニだけれど
売りものになるよう、精進、精進。
今年も、抱負なしで
流れ流されて、生きてゆきます。



【業務連絡】

ぼっちゃんへ
これから急いで帰るからね。

2016年12月28日水曜日

おおみそかも、ただの一日

そろそろ怒涛の忘年会も終わり、
おおみそかを、待つばかり。

おおみそかは、静かに飲みたい。
そんなあなたには
シングルモルト「ザ・両国」がおすすめ。

「清酒 綱取り」も
きりりとした、おいしさ。
初場所前の、景気付けにもよいでしょう。
おおぜいで、わいわいやりたいあなたには
「BAR BABGAB」のカクテルはいかがでしょう。

年末なので、ワンドングリ付きです。
 おいしいワインも、取りそろえています。


お酒よりも、おしゃれが大事。
そんな、おしゃれ意識の高いあなたは
「サロン・ド・こけし」で一年の仕上げを。

ヘアはもちろん、まつげもね。
マッサージ上手なスタッフのおかげで
マッサージ屋さんへ行く手間もはぶくことができます。

おおみそかも、ただの一日。
たまには静かにすごすのも、いいものです。
うっかりしていると、その一日が過ぎてしまうけれど
わざとうっかりするのも、それはそれで、いいものです。

2016年12月27日火曜日

ひとりでも、ふたりでも、おおぜいでも

予定を変更して、
人のなかをぬけて
一般的には実りのない「なにか」を、
こっそりすることが好きだ。
「ライブハウス ねんね」でも
そんな時間を過ごすことができます。

演奏する曲も、その場で変更することが多くて
ミュージシャンたちは、笑顔でサインを伝えて、楽器を奏でる。

聴いているお客さんは、
ベースの人、かっこいいな、とか
この曲、好きだな、とか
ちょっとねむくなってきたかな、とか

おおぜいで、同じ音を聴いているのに
みんな、ちがった愉しみかたをしていると思うと
まわりのみんなと、微笑みをかわしたくなる。
こないだは、
その「ライブハウス ねんね」に行く予定を変更して
なにをしたんだっけ?

2016年12月26日月曜日

師走の風景

近所の相撲部屋から
コーン!コーン!
と、なにかを打つ音が聞こえてきた。
そっとのぞいたら、
古い土俵をこわして、新しい土俵をつくっているのが見えた。

そういえば、いつかのこの季節にも、
呼び出しさんたちが、道ばたで、土俵の俵をつくっているのを見た。
俵ひとつひとつって
けっこう大きいのです。
とび職人さんたちが、企業の玄関に大きな門松を設置している姿や
しめ飾りを売る小屋が立ちならぶ風景、
クリスマスツリーをしまいわすれたお店。
どれも、鼻の奥がツンとくるような、なんとも好きな風景。
おそば屋さんの店先の
「新そば」
「年越しそば」の貼り紙も、そう。

いつだっておそばは食べているけれど
少し違った気分で、食べたくなるのも、師走の常。

年越しそばは、「土俵そば」でどうぞ。