2014年6月13日金曜日

マッチ売りのお店屋さんたち

ものぐさで人見知りのはげしいわたくしなのに、ありがたいことに、マッチを置いてくださるお店が何軒かある。

いちばん近所の、ブックカフェ「そら庵」さん
http://www.sora-an.info/
私がちょびっとだけお手伝いをしているフリーペーパー「深川福々」の発行元であり、編集作業がおこなわれる深川のブックカフェ。
わが家からも徒歩圏内で、隅田川沿いなので、早朝ジョグのときも必ず通る。
こちらで明日の土曜日、13:00から楽しそうなイベントがおこなわれる。
http://d.hatena.ne.jp/sora-an/20140612
明日はマッチも多めに出るので、清澄白河、森下あたりに行かれる方はぜひ!
ジュースもコーヒーもカレーもすご~くおいしくて、のんびり読書できるお店です。

北は秋田の「生活選手」さん
http://blogs.yahoo.co.jp/seikatsusenshu
むかしむかし働いていた雑貨卸「生活選手」で、私の前に働いていたパイセンの雑貨店。

南は博多の「オープンセサミ」さん
http://gomapon.blogspot.jp/
友だちの白柳ふく子さんからつながって、今ではおすもう話までできてしまう仲に・・・

そしてマッチをつくるきっかけとなった「湘南ねこ美術館」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/nekonoie2007/

ありがとうございます!
ありがとうございます!

ぼっちゃんが、ひらきになる季節がやってきたなぁ

2 件のコメント:

  1. ぼちおさんが、
    フラダンスをっ!!
    (・▽・)
    (それか、ナニカノ儀式の舞の海でしょうか?)


    北は秋田から
    南は福岡まで

    すんばらすぅいーっ!!

    いつか行脚の旅にでかけませんとなっ

    返信削除
    返信
    1. そうです。
      この時期になると、あちこちでねこ族のひらきを見ることができます。
      まるタンもそうよね?
      ミーくんのひらきも見てみたいものよのぅ・・・
      ※おなかにさわると激怒されて血まみれになるので注意!!

      削除