2014年7月14日月曜日

「両国のさんぽ道」の新商品がボツになりました

これは、おしゃれ!と、前からおもっていたおまんじゅうのなまえ

オストアンデル

鼻高々で和菓子職人さんに提案したが、あえなくボツとなった。

私が知らなかっただけで、かなり知られたなまえだったようだ。
勝手になまえをつけて、うったえられたら、困りますからね。
(誰から?平賀源内?)

さて、こんな被告人にも馬主(パトロン?)がついてくれまして・・・
先日たくさんマッチをお買上げくださった馬主のふく子さんが、7/19(日)におこなわれる、
茅ヶ崎キャッツプロテクトさん主催のフリマに、そのマッチを出品してくださるとのこと。

http://blog.goo.ne.jp/aitokibou777/e/3a7550b9be62ad9c834d9e58cd8e9d84

ねこたちに里親がみつかって、さらにマッチも売れるといいなぁ。

この馬主さんとは、いろんな方を巻き込んでの、別の計画も、こっそり進行中。
ありがたや、ありがたや。

さらに、「ねまち」に、またあたらしいお店ができるとか、できないとか。
(どっちなんだ)
看板はできてるみたい。
着物姿の、わりと派手な方がオーナーみたいよ、って、
今朝「はとエアライン」のCAがこっそりおしえてくれました。

2 件のコメント:

  1. まぁぁぁあぁ、そのオスと編んでる?
    そんな有名な言葉なのでして?
    (・▽・)ドキドキ
    (わたくしも存じ上げませんでしてよ)

    平賀さんに、許可はいただけないのかしら~?


    それにしても、その馬主さんとは
    いろんな陰謀が水面下で
    発展中のご様子でしてね?


    というか馬主?ではなくって
    それは、シー・・・ごほっがほっげほっ

    余計なことを話して
    暗殺されないようにしなくっちゃ!!
    (;▽;)ドキドキ

    返信削除
    返信
    1. ほかに「ヒネルトジャー」というのもありましてよ。
      おっと、平賀源内さまの逆鱗にふれないようにしないとね。
      おたくの色白のお嬢さんや、かわうそさんにも魔の手が及んだらたいへん!

      削除