ねまちにっき
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。
2014年10月31日金曜日
クリスマスの「メンキー&ノンキー」
›
ニット界の巨匠「 メンキー&ノンキー 」オーナーが、満を持してニット以外のファッションアイテムをいっぺんに発表した。 クリスマスといえども、防寒一本やりではつまらない。 クリスマスにも着物で、おめかししてほしい。 家事をするにも、すてきなエプロンで。 そん...
5 件のコメント:
2014年10月30日木曜日
クリスマスの「うたごえハウスねんね」
›
クリスマスに向けて、「 うたごえハウスねんね 」と「 ライブハウスねんね 」が合同ライブをするらしい。 ウィスパーヴォイスのボーカルに、つつみこむようなやさしい声のコーラス。 そしておなじみ、深いシダの森のなかにいるかのようなウッドベースに、今回はぞくぞくするよ...
3 件のコメント:
2014年10月8日水曜日
ぼくはコレクター
›
ぼっちゃんが、毎日こつこつ落としては、靴のなかにコレクションしている、虫やマスコットたち。 何度置きなおしても、靴箱の上のこれらは落とされ、靴の中へ。 とんぼが特に落とされる。 なぜなんだ。 なんと、タクシー会社である「 はっしゃオーライ! 」にも、クリスマスの包装...
5 件のコメント:
2014年10月7日火曜日
冬へと走りだそう
›
朝の5:00が、まだ暗い季節となった。 めざましが鳴って、ぼっちゃんが朝稽古にやってきて、おとなりのねこが大声で鳴いて、仕方なく早朝ジョグのしたくをする。 真冬は、相撲部屋の稽古場の明かりがついていると、安心したものだ。 こうして、あっというまに冬になっていくの...
4 件のコメント:
2014年10月6日月曜日
まだまだある!ねまちショップの包装紙
›
実は「 ぺろりレストラン 」にも包装紙がある。 お持ちかえりするとき、この紙でおおって輪ゴムでとめてくれるのだ。 それじゃあ、ミートソースやらやきそばやら、べたべた付いちゃって、ボキの包装紙コレクションに加えられないじゃニャイか~ 包装紙といえば、定期購読している...
2 件のコメント:
2014年10月3日金曜日
えびかに合戦
›
なんて、箸置きで遊んでいた秋の夜長。 (ほんとうは箸置きかどうかも不明) 夜中、息苦しくて目が覚めた。 至近距離で熟睡するぼっちゃんの寝息が、もろに顔にかかっていたのであった。 しばらくして、となりの家のねこの大声で目が覚めた。 と、おもったら今度は、目覚まし①...
2 件のコメント:
2014年10月1日水曜日
お持ちかえり
›
ぼっちゃんが、最近よく話しかけてくるようになった。 最近、飲みに出かけることがめっきり少なくなり、夜は家で晩酌しているから。 先日は「 ニューねこ正 」で、焼きとりをお持ちかえりした。 20年近くかよっているお店なのに、お持ちかえりは、はじめて。 焼きあがるのを待...
4 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示