ねまちにっき
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。
2015年10月29日木曜日
「サロン・ド・こけし」のうわさ
›
うさぎ「『 サロン・ド・こけし 』へ行ってきたの」 かっぱ「いいねぇ、そのヘアスタイル」 うさぎ「ダイアモンドリリーっていうのよ きらきらしてるの」 (しってる かすかだけど、いいにおいがするんだよ) かっぱ「ぼくも行こうかな あの店のマッサージ気持ちいい...
1 件のコメント:
2015年10月27日火曜日
「喫茶ニャーゴ」のコーヒー
›
この日曜日は、近所の骨董市へ。 「 深川福々 」のコラムを書くために、身内の骨董商が、骨董商の先輩を紹介してくれた。 骨董商って、こわそう・・・と漠然と思っていたが、 自分の知らない世界に生きる、自分のスタイルを持った大人ばかりだった。 次が見つかるまで自分で使ってるん...
2015年10月23日金曜日
両国のおすもうさん
›
「 相撲茶屋さばねこ 」には、年内にはもうお目にかかることはできない。 いまは巡業中だし、来月は九州場所だし。 そうでなくても、この相撲人気で、なかなかチケットもとることができない。 初場所前には、国技館前にはテントの列ができるほどだ。 夜になれば、パフォーマーた...
1 件のコメント:
2015年10月21日水曜日
最近の「はとエアライン」
›
うちの近所だけであろうか。 このところ「 はとエアライン 」の勢いが、どうも「ひよどり」たちに押されているように見えて仕方ない。 最近ひよどりたちは、家のまわりでも、川ぞいでも、あの苦しげな、けれど大きな声で、ひっきりなしに業務連絡をかわしている。 まさにいけい...
1 件のコメント:
2015年10月19日月曜日
「すべすべ温泉ねこぞの」へ行くつもりだった
›
ゆうべはぜったいに「 すべすべ温泉ねこぞの 」で熱い湯につかりたかった。 正体不明の葉っぱの入っているあのお風呂。 あれが疲れをとってくれるんだよなぁ。 そして湯上りには、スタッフのすべすべマッサージを受けて 番台の横のいすにすわってひと心地つけたかった。 なの...
1 件のコメント:
「ものコト市」ありがとうございました
›
「 ものコト市 」は、大盛況のうちにおわりました。 来てくださったみなさん、ねまちを気に入ってくださったみなさん ありがとうございました(土下座)。 スタッフのみなさんが、見えないところまでしっかり準備してくださって (土曜日の雨でぬかるんだ箇所を最大限きれいにして...
2015年10月14日水曜日
今朝の「おはよう!商店」
›
早朝ジョグのスタートがまだ暗くて、 家に着くころに朝日がのぼる季節になったことを今朝知った。 久しぶりに「 おはよう!商店 」の朝食を食べた。 残念ながら、セクシーサンドには今朝も会えずじまいだったが、 ぜいたくにもマスクメロンと、新商品の開発に熱心な店主がすすめる...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示