ねまちにっき

一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。

2018年4月27日金曜日

そしてまた走りだす

›
とても暑かった休日 いくつもの港とキャベツ畑を眺めて、のんびり走った。 大会前の試走会だったので 景色を愉しみながら、 おいしいものを食べながら、 ぺちゃくちゃ喋りながら、走った。 菜の花に似たむらさき色の花と藤棚、 道に干されたひじきとキャ...
2018年4月19日木曜日

本場所前の「相撲茶屋さばねこ」

›
めずらしく酒をあまり呑まずに、会食だけの夜。 家に帰って一杯呑むかぁ、と「相撲茶屋さばねこ」前を歩いていたら 「おつかれさまでございます」 ここの看板おにいさんが暖簾をしまいながら、声をかけてきた。 ああ、もう看板の時間なんですね、と言ったら 「どう...
2018年4月18日水曜日

野蒜は、ねんぶる

›
港の売店で見つけた、ふるい本。 もの静かな小学生のおんなのこが、好みそうな本。 いつか陽当たりのよい窓辺で読みたいと思っていながら なかなかそんな優雅な日は来ず おさななじみにさそわれて、田舎の新酒発表会へ。 ほんとうは、桜のお花見に合わせてのイベント...
2018年4月4日水曜日

へそまがり

›
春なのに、冬の曲ばかり聴いたり 東北へ向かう車中で、関西が舞台の本を読んでみたり 朝起きぬけに、ねまちに行くことばかり考えたり へそまがりなことばかりしている、 ねむたい春の日。
2018年4月2日月曜日

ツラの皮が厚いということ

›
怒涛の連続旅のしめくくりは、 自分史上最北の地。 朝食のおにぎりだけでは足りず 車内販売のサンドイッチをねらうも、 無念の売り切れ。 到着までには、まだあと数時間。 そんなときに、このブックカバーは、罪であった。 ということで、禁じていた ...
2018年3月29日木曜日

スナックで、カラオケで、花見

›
家が近所の友だちと、 家が近所の、別の友だちの働くスナックへ行った。 そこは「スナック女将」とよく似ていて 控えめできれいなママと くるくるとよく動く、気さくで美人な友だちがいる。 そして 10何年まえに引退したけれど 10何年以上まえからずっと飲み友だちで...
1 件のコメント:
2018年3月27日火曜日

隅田川テラスはもう春なのさ

›
気分よく、より道コースを歩く朝。 いつもの、ゆりかもめ集団は グルーミング中。 徐々に距離を縮めていくと なに見てんのさ、と身構えるので 気にしていませんよ、という顔をして通り過ぎる。 ずっと調子が悪かった鼻を診てもらったおかげで、 ひさしぶりに、もの...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Megumi Hasegawa
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチや、今住んでいるまちにあったらいいなと思うお店のマッチをつくっています。ほそぼそと販売もしています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.