ねまちにっき

一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。

2018年7月27日金曜日

あたらしいテーブルを買わなくちゃ(いいかげんに)

›
引越ししてから1ヶ月以上経って ようやくお知らせを投函。 あまりに近距離の引越しであったため なじみのあのお店まで行くのにも はたまた、あのお店に行くのにも なんら変わりはない。 だがしかし、 大きく変わったこともある。 あん...
2018年7月20日金曜日

ロマンティックじゃないものが、止まらない

›
Over nightで10時間ほど走り その後12時間以上飲んで飲んで飲まれて飲んで その翌日の夜も近所の友と ちょっとだけよ、のつもりが午前様。 ひさしぶりに、すてきなバーにも行ったが もうお酒がおなかいっぱいで バーなのにコロナをたのみ、2杯めは、水。 ...
1 件のコメント:
2018年7月18日水曜日

夜明けのビール

›
暑い暑い土曜日 60㎞の道のりを夜通し、 仲間たちについて走った。 明るかった空がだんだん濃い色になり マジックアワーを過ぎて、夜になった。 暗闇の中を走りながら 海の香りがするな、と思ったら 波の音がすぐ近くで聞こえたり しらじらと...
1 件のコメント:
2018年7月6日金曜日

逃亡者のある一日

›
べつに、つらいことがあるわけじゃなかった。 なやみごとがあって、もんもんとしているわけでも、なかった。 朝目覚めたとき、ふと 「逃げようか」 と思っただけ。 ベランダの戸を開けたら「はとエアライン」が待機しており それに乗っかっただけのはなし。...
1 件のコメント:
2018年7月3日火曜日

モテていたのか

›
マラソン前日くらいは、酒を飲まずにいた。 いつからか、いつなんどきも、晩酌を欠かさないようになった。 この前日も、明るいうちに「おいてけ堀」へイン。 粛々と最後の一杯を飲んでいたが、 気付いたら 禁断の四杯めを片手に、隣のお客さんと話が盛りあがっていた。 これ...
1 件のコメント:
2018年6月15日金曜日

「ぺろりレストラン」の玉ねぎスープ

›
毎年恒例の、年に一度の玉ねぎ掘り。 この玉ねぎは、きのこの会社でつくっており 水にさらさずとも、生まで食べられる。 なぜか、韓国とフランスのみへ輸出されるそう。 つまり、この日を逃したら 口にできないのだ。 この特別な玉ねぎを教えてくれたのは 地元を広く牛耳...
2018年6月4日月曜日

ゆううつな月曜日

›
久しぶりに朝からジョグして、 のんびり歩きまわった休日。 コーヒー豆をひいてもらっては 65Kmを完走したことを自慢して 届けものをしにおじゃましては 65Kmを完走したことを自慢して 美人女将のお誕生日をお祝いしに、 飲みに行っては ...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Megumi Hasegawa
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチや、今住んでいるまちにあったらいいなと思うお店のマッチをつくっています。ほそぼそと販売もしています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.