ねまちにっき

一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。

2019年7月31日水曜日

夏服も「メンキー&ノンキー」

›
脳みそが沸騰するこの季節は、考えごとはしたくない。 毎朝、着る洋服で悩む時間など、たまらなくイヤだ。 そもそも悩むほどの数も持ち合わせていないし、夏場は重ね着の組みあわせを考える必要もないのに。褪せて見える洋服の数々を見ては、ため息をつく。 「メンキー...
1 件のコメント:
2019年7月29日月曜日

ビールと花火大会、そしてビール

›
幼なじみが指定したビールがおいしい小さなそのお店は、たまに通るだけの場所だった。 ごく普通のビールが、店主の手にかかるとすばらしくおいしいものに変身する。 おつまみもどれもおいしくて、特に日本からあげ協会なる団体が絶賛しているというからあげを2個にするか5個にす...
2019年7月25日木曜日

トンネルぬければ

›
ごく短いトンネルをくぐるのが好きだ。 向こうになにがあるのかわかる程度の短いトンネルをくぐる。 実家の近くにある、線路をまたぐ小さなトンネルが原点だ。 既に向こうがわが見えているにもかかわらず、このトンネルをくぐったらどんな景色が待っているのだろう、と思いを...
2019年7月22日月曜日

東京でいちばんおいしいハイボール

›
いろいろの用足しの合間に、ぽっかり空いた時間とお腹。 さてどうしたものか、と思案をめぐらしているうちに、あのお店が浮かんだ。 そうだ、あのお店の東京一おいしいハイボールで時間をすごそう。 世の中はランチタイム。しかしそのお店はそんな時間からひっそり開店し、夜は意外に...
2019年7月19日金曜日

不審者とタクシードライバー

›
あれはまだ、ひどく弱っていた頃のこと。 自宅から離れた繁華街の酒場で、当時好きだったギタリストに遭遇して握手してもらった夜。 相当飲んだのにまったく酔えず、寝てもいないのに電車を降りすごしたので戻ろうとして逆方向の電車に乗ってそれに気付いてまた下車、もう一度よく考えて...
2019年7月17日水曜日

筋肉痛はいつくるの

›
ある晩帰宅すると、家中が覚えのない香りでいっぱいだった。 秘密の会合で肉を食べに食べて食べ倒してきたあとだったが、全身についた肉のにおいが負けるほど色気のある香り。こんな香りのもの持っていたっけ、と香りのもとを探すと、それはよく熟れたすももと友だちからもらったシナモンだった。 ...
2019年7月11日木曜日

ほおずきの香り 紳士のはじまり

›
あさがお市もほおずき市も終わった。 ほおずきが残り少なくなった夕暮れの浅草寺は、打ち水とほおずきの青臭いにおいで、なんともしんみりした気分になる。 しんみりするとロクなことはない。あわてて酒場へ急ぐ。 こんな夜は「ニューねこ正」ではなく 「おいてけ堀」でぼぅっ...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Megumi Hasegawa
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチや、今住んでいるまちにあったらいいなと思うお店のマッチをつくっています。ほそぼそと販売もしています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.