ねまちにっき

一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。

2021年5月28日金曜日

こんなことって

›
実は先日、財布を落とした。 気付いたのは翌日で、酒で濁った頭と体をなんとか動かして前日立ちよった近所のお店に聞き込みに回るも成果はなし。そのまま近所の交番へ行って指定の用紙に必要事項を書き込んでいると、PCをいじっていたお巡りさんが、もしかしてY-3のお財布ですかと言うので、えっ...
2021年5月25日火曜日

あれから何度めの

›
離れていてもリアルタイムでナマで同じイベントを見て大騒ぎできるのがコロナ禍で唯一のよいところ。週末の夜はRHYMESTERのMTVアンプラグド発売記念の配信打ち上げであった。 幼なじみに送ってもらった赤豆でチリコンカンを作って酒は控えめにして時間を待つ。缶ビールは酒ではないが2本...
2021年5月18日火曜日

虹を見たかい

›
ラジオで大相撲中継を聞きながら、御嶽海の変化に座布団を投げそうになったり豊昇龍の2日連続大関撃破に興奮したりした帰り道。 立ち止まり何かを見ている人たちに気付いて空を見上げると、虹が出ていた。 ビルをはさんで見える見事な大きい虹。ゆっくり歩きながら眺めていると新大橋で全体像が見え...
2021年5月17日月曜日

夜更けのうわさ話

›
手のひらにマメまでつくって本棚を完成させた。 この機会に絵本は絵本、食べものは食べものに、読み返しそうなものはそれなりにまとめることができた。もう読まないけれど面白かったものは友だちへ送った。部屋は少しだけ広くなった。 椅子にふんぞり返ってTVの位置を確かめて満足するもこの夜は見...
2021年5月15日土曜日

土曜日の気分

›
遠くのヘリコプターの音はのどかな休日の象徴だ。 ラストにその音を聞きながら「家族ゲーム」を観終わったのは金曜日の深夜だった。 土曜日の始まりだ。 洗濯物とふとんを干して、音楽をシャッフルしたら懐かしい「Saturday in tha park」が始まった。この曲を聴くと休日に実家...
2021年5月11日火曜日

君津ウルトラマラソン

›
2本飲んだあのお銚子は2合徳利だったのだと気づいたのは、朝起きたとき自分の身体にまだ酒が残っていたから。食欲もなく、ゆで玉子をもそもそ食べて出発。二日酔いの翌朝に体温を計ったら37.5℃を超えていたという人の話を思い出して青くなったが、会場で計ってもらった体温は34.4℃であった...
2021年5月10日月曜日

君津ウルトラマラソン前夜

›
翌日にウルトラマラソンの大会を控えたその街で発見したお店はなんとも好みの佇まい。 ただしそのとき時刻は15時。雨の中あちこちを歩き回って開店時間ちょうどにイン。 カウンターに腰かけて、お魚はなにがおすすめですか、と訊ねると今日のかつおはうまいよ、切りながら秋のかつおみたいだなぁと...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Megumi Hasegawa
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチや、今住んでいるまちにあったらいいなと思うお店のマッチをつくっています。ほそぼそと販売もしています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.