「喫茶ニャーゴ」ではカウンター席がおすすめ。
なぜなら、注文したものが、カウンターに設置されたトロッコに乗ってやってくるから。
また、蝶ネクタイのマスター(体が黒いので見えないが)と、大きなたまねぎのように髪を結いあげたベテランのウェイトレスさん(顔出しNG)との、みごとな連携プレーは一見の価値あり。
ご多分にもれず、ここのブレンドはたいへんおいしい。
そのひみつは、長年のつきあいである「BAR GABUGABU」のママの実家である、神社の手水といううわさもある。
そのブレンドについてくるクッキーがまた、香ばしくておいしい。
それは、あちこちでたくさんひろってあつめたどんぐりをふんだんに使用したクッキーだからだ。
このクッキーは、イベント時にも「ワンどんぐり」としてふるまわれる。
(※むかしむかし、ライブ告知で「1ドリンク付き」を誤って「1ドングリ付き」と表示されてしまったバンドが、ほんとうにどんぐりをふるまったという話があったけれど、どうすんだそれ)
クリスマスシーズンには、このクッキーを使って建てる、ちいさな「喫茶ニャーゴ」が登場。
25日には、このお店をみんなでぜんぶ食べて、あとかたもなくなるのが、さみしいけれど楽しい。
最近のぼっちゃんにいさんは毛タオルがブーム。昨日はこの状態から「おええええ」をやったらしく、夜は大惨事のあとしまつで終了・・・
ぼちおさまの
返信削除おえおえおえおえおえ~♪
の
理由は、ネコ毛でしょうか?
まさかのご主人さまとの晩酌が
理由だったりして
(・m・)
そう・・・
削除お~え~おえおえおえ~♪
は、毛玉と、夜中に「カリ・・・ポリ・・・」といきなり食べ始めるごはんのせい。
アテクシの弁当にもよく入ってます。ぼっちゃん毛。