2014年6月24日火曜日

もうすぐ、大相撲七月場所

気が早いが、もう心は七月場所。
両国のまちから、おすもうさんたちが少なくなってきた・・・気がする。

このマッチの右がわ、後列右端は、春日野部屋の栃ノ心関。
グルジア出身、本名レヴァ二・ゴルガゼ。
(すらすら書けてしまう自分がこわい)
大けがのために大きく番付を落としていたが、この名古屋場所から十両に復帰だ。

黒のまわしをつけて(十両以下の力士は、黒のまわしで稽古する)外でトレーニングしている彼の姿を、毎朝じっとり見つめながら出勤していた。

いつか、このマッチを渡して、「再十両おめでとうございます!がんばってください!」と声をかけよう、と思い続けているうちに、もうこんな時期になってしまった。

あるスジからの情報によると、豊真将関はすでに名古屋入りしているとか。
栃ノ心関も、もう行っちゃったかなぁと思っていたら、先日、病院のエスカレーターですれちがった。
あうあう言ってるわたくしを残し、びんづけ油のかおりをただよわせて、彼は行ってしまった。

ちなみに、後列左端は、井筒部屋の新横綱・鶴竜関。
昨日、久しぶりに姿を見た。
横綱になったら、場所入りするときの車がほしいと言っていたが、あれがそうだったのかなぁ。(すらすら浮かんでしまう自分がこわい)

関係ないが、先日聞いたラジオで、小松政夫が言っていた
「ひがしがた~九州出身、はなくそ部屋~」
は、何度聞いても、ふきだしてしまう。

2 件のコメント:

  1. このっ、シャイすぎるマッチ売りめっ!!

    アピールアピールでしてよっ

    どうにも、控え目さんなんですから!!

    どこであっても、どんな力士でも
    力女なんですっ

    いって、手渡せるよう、首からかけてくださいましっ!!

    そして・・・
    わたくしも近くにいる力女の方とかに
    渡しますぅ~
    (・▽・)
    (発注しちゃった☆)

    きりきりまいに作成されてね☆

    返信削除
  2. ご注文ありがとうございます!
    両国倉庫にて、準備OK牧場の状態でございますよ!
    ふく子さんの近くにいらっしゃるという、リキジョさまの貴重なコレクション写真、ぜひ拝見したいものだわぁ・・・

    返信削除