2015年11月30日月曜日

すてきな大人たち

カナダのアンティーク雑貨に囲まれて、スペインのシェリー酒をごちそうになった。
美味しいお酒は、お話ししながら、ちびりちびりと味わうのが一番とみた。

その翌日は、例のものをお届けするために、富岡八幡宮で出会った古道具屋さんのお店へ。
気になっていたボウルを探して店内をうろうろしていたら、我が家に来るべき、かにの皿を発見。
たぬきがあつあつのなべをかかえてやってきて

お、新入りのかにかい?
煮込み食うか?

などという会話がかわされたのは、日付が変わってからのこと。
この夜は、2、3年ぶりに「ライブハウス ねんね」へでかけた。
この夜は「4btb」
つまりトロンボーンが4人!

でもお目当ては、ウッドベース。
このお店で、深いシダの森を思わせる、この音が聴きたかったんだ。

ライブの合間に、あこがれのベーシストと世間話をしながら、ふと思った。
どうやら、いつの間にか10年くらい、ときが経ったらしい。
最初はあこがれだけで聴いていたジャズ。
いつしか音を楽しむようになっていた。
おばはん(というよりおっさんか)になるのも悪くない。

立て続けに、すてきな大人たちに会ったせいで、帰宅後もなかなか眠れず。

土曜日の仕事に行ったら、サンプルが出来上がっていた。
2016S/Sの、大腸菌模様・・・ではなくて、ペイズリー柄。
初めて描いた柄。
朝稽古のあと、ひざに乗ってねこのふりをするぼっちゃん。
いつからこんなに、ねこらしくなったのか。

3 件のコメント:

  1. ほんとほんと、うれちゃううれちゃう
    もはや、この柄しか、日本国内みかけなくなっちゃうかも

    そして、世界へ・・・・早いな、来週には世界制覇でしてよ

    それにしても、このブログ。

    掘ってはいけない古代文明の遺跡から
    持ってきていけない貴重な土器を
    隠し持っていることがわかったら
    ぼちお先生が守ってくれているとはいえ
    秘密結社にねらわれちゃうかも~

    気をつけねばのぅ

    返信削除
    返信
    1. まあ!パイセンまで!
      ら、来週世界へ?!ドエライことになってしまった・・・
      今つくっている柄も(うまくいけば)かわいいよ!
      お楽しみに~

      削除
  2. どう見てもたぬきだ!!
    写真が下手なんだ・・・

    傘売れるかな~
    売れるといいな~
    少量生産にしてもらったから完売するといいな~

    返信削除