ねまちにっき
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。
ラベル
相撲茶屋さばねこ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
相撲茶屋さばねこ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021年1月14日木曜日
大相撲初場所二日目
›
寒い朝、ラン友たちと待ち合わせて隅田川沿いをLSD。 この日は相撲観戦ほぼ初心者のラン友たちと4人で国技館へ。でもせっかくだから少し走ろうということになったが一人は品川の向こうの自宅から走ってやってきた。 いつもはひとりで走るこのコースを友だちと話しながらゆるゆる走り、鷲神社でお...
2020年9月29日火曜日
公開サイン会とMid 90'sと千秋楽
›
観たい映画があり映画館へ赴いたが2日連続で満席で観ることができず。 ネット予約ができないのはココロモチとしては好きだけれど、ちょっと離れた場所だとがっかり度もたいしたもので、このままスゴスゴ帰宅するのもナニなので次に観たい映画を観に別の映画館へ向かった。最後の1席。砂かぶり席で観...
2020年7月29日水曜日
今場所最後の相撲見
›
場所中に三度も国技館へ行ったことは今までなかったが、どうしてもあと一回行きたくて半休をとった。 悩みに悩んで霧馬山と照強の応援タオルを追加。席についてあたりを見まわすと、イス席Aから上はほぼ誰もいなかった。なんてさみしい。って大半のひとは仕事してるのであった。 国技館は何度来ても...
2019年8月20日火曜日
会津柳津ひとり旅
›
西へ向かうときは東京から、北へ向かうときは上野から。 いくつかある不文律に従って、夏休み突入前夜はフンド氏の父上行きつけの店で一杯。 「相撲茶屋さばねこ」に不文律はビタイチないが、生まれ故郷が会津である父上が行きつけだった店にいるだけで、会津旅の気分が高まるっても...
2019年5月21日火曜日
きゅうりの相撲見
›
〽きゅうりのスモミ(相撲見)は聞いたけど かぼちゃのスモミはワシャ知らぬ 相撲を観に行くと決まってから、この相撲甚句が頭から離れなかった。 大相撲五月場所中日。 御嶽海と同郷(自分もだ)の友だち3人は初国技館、初本場所観戦。 国技館に入る前から2人のテンションはア...
2019年1月17日木曜日
玉カフェ.福の市 開催中です
›
東向島「玉ノ井カフェ.」さんで絶賛開催中の「 玉カフェ.福の市 」 ~2019年1月29日(火)まで 玉ノ井カフェ. 東京都墨田区東向島5-27-4 https://ameblo.jp/tamanoicafe/ 私の愉しみを増やしてくれるニク...
1 件のコメント:
2018年8月1日水曜日
夢で逢えたが
›
花火の日の両国は、 早い時間からそわそわしていた。 すでに焼かれた焼き鳥や焼きそばが山積みになり 鮎の塩焼は満員電車のように炭の中に林立、 きゅうりやビールはたくさんの氷で冷やされ 早くも浴衣でめかしこんでやってきたひとたちや 警備にあたる警官や警備員、町内会...
2018年6月4日月曜日
ゆううつな月曜日
›
久しぶりに朝からジョグして、 のんびり歩きまわった休日。 コーヒー豆をひいてもらっては 65Kmを完走したことを自慢して 届けものをしにおじゃましては 65Kmを完走したことを自慢して 美人女将のお誕生日をお祝いしに、 飲みに行っては ...
1 件のコメント:
2017年7月25日火曜日
いたずらに
›
たまには家で呑むか、と なかなか使わない、お気に入りのグラスに よく冷えた白ワインなぞ注いで、 おしゃれに始めた、宴会であった。 翌朝、お気に入りのグラスに入ったヒビと 友だちに送りつけた、意味不明のメールを発見し はげしく落ち込む。 そんな...
2017年5月30日火曜日
第1回 はま太郎フェス
›
いつからか、夏といえば、フェス。 思い返してみると、 これまでに、数えるほどしか、フェスに行ったことがない。 ひとつは、大昔のジャズフェス。 山中なのに、乙女心から、白タイツにミニワンピース。 蚊にくわれて、血染めのタイツになってしまったことよ。 ...
2017年5月12日金曜日
雨の休日の愉しみ
›
この週末は、雨の予報。 ひさしぶりに予定のない週末なので 関係ないけれど。 予定のある方は お気に入りの傘をさして、出かけましょう。 傘はもちろん 「しとしと ぼっちゃん」で。 大相撲観戦の方には、番傘もありますよ。 14日(日曜...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示