ねまちにっき
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。
2015年11月30日月曜日
すてきな大人たち
›
カナダのアンティーク雑貨に囲まれて、スペインのシェリー酒をごちそうになった。 美味しいお酒は、お話ししながら、ちびりちびりと味わうのが一番とみた。 その翌日は、 例のもの をお届けするために、富岡八幡宮で出会った古道具屋さんのお店へ。 気になっていたボウルを探して店内を...
3 件のコメント:
2015年11月24日火曜日
地鎮祭と横綱土俵入り
›
近所の友だちにお呼ばれして、人生初の地鎮祭へ。 新居は隅田川に面していて、夕方5時に向きを変える芭蕉さんが 壁の向こうに鎮座しているすてきなロケーション。 聡明でやさしく、友人が多いこの友だちの企画した地鎮祭。 口琴とホーミーに聴き入っていてふと横を見た...
2 件のコメント:
2015年11月17日火曜日
ねまち新聞
›
「ねまち新聞」がポストに入っていて、もうそんな季節なのか、と思った。 たしかに、今朝の朝ジョグの時間は真っ暗闇だった。 川べりでぼんやりしているのが、あおさぎなのか大柄のしらさぎなのか 区別がつかない。 大きめのさかなをつかまえて、悪戦苦闘して食べていたのが ゆ...
2 件のコメント:
2015年11月13日金曜日
クリスマス前のポインセチア
›
花をそだてるのが上手なおばさんが、まだ早いポインセチアを見せてくれた。 さむくなると、少しずつ赤くなるらしい。 クリスマスが終わって、捨てられていたはちを大事にしていたら、こうなったんだって。 近所のひとたちは、家のまわりに はち植えを山ほど置いている。 なんで...
2015年11月11日水曜日
秋の収穫祭と気になるバー
›
毎週土曜日の昼に寄る コーヒーショップ で、 今度の日曜日に「秋の収穫祭」というイベントをするそうだ。 先月の「 隅田川ものコト市 」のDMをこころよく置いてくれたお店で、 フラットホワイトにショットを足したものをいつも、土曜の仕事の友にしている。 店主が、...
2015年11月6日金曜日
朝のお客さま
›
朝から「 おはよう!商店 」の店主と肉まんのはなしで盛りあがって、あやうく遅刻するところだった。 むかし、肉まん売ってたんだよ、店の前で。 寒くなると食いたくなっちゃってさ、おれが。 へえ ここの肉まん、おいしかったんだろうなぁ。 にやにやしなが...
1 件のコメント:
2015年11月5日木曜日
月下香のかおり
›
かも:最近、家の中がいいかおりである。 みんな:たしかに。 かも:特に夜になるといいかおりである。 みんな:たしかに、たしかに。 それは、夜になると香る、月下香。 しってる。 夜になると、かおりが強くなるんだよね。 かまきり:さすが、ぼっち...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示