ねまちにっき
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。
ラベル
ブックカバー
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ブックカバー
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年11月8日金曜日
本と遊ぶ!ブックカバー・しおり展は明日から
›
本日搬入の「本と遊ぶ!ブックカバー・しおり展2019」に出すブックカバーは、昨夜遅くに完成した。 ねまちの銘店「土俵そば」のブックカバーで、しおりは海苔のついたおそば。 表紙を開くと、そばをすする生姜。 裏表紙を開くと、やはりそばをすする梅。 このブックカ...
2019年10月24日木曜日
課題はあと2つ
›
うっかり「はい」と返事をしてしまうことはよくある。 それが4つ続いているだけよ、と自分に言い聞かせているうちに残りあと2つとなった。 毎週月曜日のランの練習会に今週も出席することができなくて、もう金沢マラソンには遊びにだけ行くことに決心。 月に一度のべつの練習会...
2018年11月7日水曜日
汽車旅の本あるいは酒
›
西へ向かうときには、西の作家の本を読むのだ。 そう思って、古いのに古くさくない、西の作家の本を携えて出かけた。 朝の新幹線のホームは、高揚した空気に満ちている。 つられて高揚して、マラソン大会に出かけるというのに、ビールを手にとってしまった。 プルタブを上げる...
2018年3月20日火曜日
ドーナツより蕎麦、それより弁当
›
遠出する用事を思いつき、 おともにする本に ねまちのマッチのブックカバーをかけた。 おともの本は、ドーナツの本。 ドーナツなど少しも好きではないのに、 読み進むうちに食べたくなり・・・ は、しなくて むしょうにお蕎麦が食べたくなる。 「土俵そば」...
1 件のコメント:
2018年3月12日月曜日
あなたに似たひと
›
ひさしぶりに行った旅先にて。 東京から遠く離れた、縁もゆかりもない場所。 そこで行った先々で、 「前にも来てくれたよね」 と言われた。 二年前に一度行ったきりのお店もあり、 目立つ髪型をしているわけでもなく、 奇抜な恰好をしているわけでもないのに、 なぜ、みな...
1 件のコメント:
2018年3月5日月曜日
お弁当ブームは続くよ
›
本当に、なにもしていなかった。 労働と、唯一のイラスト仕事こそしていたけれど あとは飲んで読んで寝るだけの日々。 それが、あるお誘いを受けて 突然やる気になった。 旅と、旅の本のおともに、 お弁当ブックカバーをつくりました。 表紙のお弁当の包みをひらくと...
1 件のコメント:
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示