ねまちにっき

一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチを紹介します。

2014年5月30日金曜日

ぺろりレストラン

›
「ぺろりレストラン」には、メニューがふたつしかない。 スパゲッティハンバーグに、やきそばサラダ。 やきそばサラダには、やきそばと同量の山もりサラダと、パパイヤがついてくる。 このやきそばが、いつもちょっとふやけていて・・・なんともいいのである。 スパゲッティハンバーグ...
2 件のコメント:
2014年5月28日水曜日

はとエアライン・こうもりエアライン

›
「 はとエアライン 」 には、夜間飛行専門の「こうもりエアライン」という会社もある。 夜おそく、ふいにどこかへ・・・しかもノーメイクでも、よれよれのTシャツ姿でもパンツ一丁でも、全然OKな場所へでかけたくなったときにおすすめだ。 むかしむかし、夜まつりに行きたいのに連れて...
2 件のコメント:
2014年5月27日火曜日

ちいさな信号機

›
早朝ジョグで通る、東京海洋大学近くの越中島公園。 その途中に、突如あらわれる、ちいさな信号機。 いぬやねこ、カラスにむくどり、はたまた「 はとエアライン 」の整備士のみなさんくらいしか、渡ることのなさそうなちいさな横断歩道。 平日ここを通るのは6:00前なのだが、そ...
2 件のコメント:
2014年5月26日月曜日

オロロン書房

›
週末、もさもさの髪をどうにかしてもらいに、「 サロン・ド・こけし 」の本店(うそ)に出かけて、すっきりしてきた。 お店のみなさん、今回も、だらだらくだらないおしゃべりにつきあってくださってありがとうございました。 ここの帰りに寄った(居座った)最近みつけた古本屋さん。 ...
2 件のコメント:
2014年5月23日金曜日

はっしゃオーライ!

›
昨夜の雷雨には、やられた。 渡さなければいけない荷物と重たいかばんをだきしめて(昨年の隅田川花火大会でのゲリラ豪雨で、かばんに入れていた携帯&PHSがともに水没したのでねぇ)前が見えない中、傘をさして、とにかく歩いたのだが、やはり荷物の中身は濡れていた。 帰宅...
2 件のコメント:
2014年5月22日木曜日

サロン・ド・こけし

›
髪がもっさりしてきた。そろそろ「サロン・ド・こけし」へ行かねばならない。 2008年にうまれたこのお店は、最初は、ふつうのこけしの女主人が営む美容院だった。 (ふつうの??) が、その2年後に、私が湘南ねこ美術館でのクリスマス合同展に参加させてもらう際に、すいませんけ...
2 件のコメント:
2014年5月19日月曜日

うたごえハウス ねんね

›
先日、小さなラジオを買った。 毎夜、どうも見たいTV番組がなくて、CDじゃうるさいし、でも音がないのはさみしいし・・・で、ようやく。 中学生のころ、受験勉強と称して夜中に起きてまずしたことは、ラジオの電源を入れることだった。 城達也さんの「ジェットストリーム」には、毎...
4 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Megumi Hasegawa
一日の終わりに行くことのできる「ねまち」のお店のマッチや、今住んでいるまちにあったらいいなと思うお店のマッチをつくっています。ほそぼそと販売もしています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.