「相撲茶屋さばねこ」には、年内にはもうお目にかかることはできない。
いまは巡業中だし、来月は九州場所だし。
そうでなくても、この相撲人気で、なかなかチケットもとることができない。
初場所前には、国技館前にはテントの列ができるほどだ。
夜になれば、パフォーマーたちがバッキバキのライブを見せてくれるんですけどね。
近所の相撲部屋では、早朝から幕下以下の力士がはげしい稽古をしている。
部屋の前を通るときには牛歩で、戸のすきまから土俵をのぞいたり
道ばたでテーピングを巻く力士を、ちらちら見たりするのが常だ。
冬の早朝ジョグのとき、相撲部屋の電気がついているのを確認すると、わけもなくうれしいものだ。
ふだんは、この「両国のさんぽ道」のように歩いているおすもうさんは少なくて
だいたいみんな自転車に乗っている。
ちゃんこ番のおすもうさんにスーパーで会うと、ついついかごの中をのぞいてしまうのも常だ。
あんなにたくさんのたまごを、どうやって料理して、そして何人で食べるのか。
そう考えながら、ちゃんこ番のあとをつけて、スーパーをまわるのはたのしい。
1 件のコメント:
フッフッフ・・・
香ばしいランニングマンですよ!
コメントを投稿