2019年10月29日火曜日

まつぼっくりがあったとさ

初めての金沢は、観光ゼロに終わった。
しかし、地元出身のラン仲間の案内でおいしいものばかり食べて飲んで、忘れちゃなんねぇソウルフードも食べることができたし、念願の駅ソバも堪能した。なんといっても気楽な仲間ばかりの旅だったのでたのしかった。
旅先で友だちに会うのもいいものだった。旅先で友だちになった人たちも気持ちのよい人たちだったし、泊めてくれた友だちの実家も不思議に落ちつく雰囲気で、文句なしの旅だった。マラソンを除いては。


金沢まで行って観光しないなんて、と少しは思ったが、じゅうぶん楽しかったからいいや。友だちとは駅でさよなら。普段ゆっくり話すことのないラン仲間と初対面のエリートランナーたち、みんないい人だったな、としんみり。集団行動は苦手なはずなのに、駅で手を振っただけでさみしい気持ちになるから不思議。
前夜の酒で頭も胃も動かないまま、目指すはかこさとしさんの故郷・福井県武生。二度めの訪問だが、今回は逆方向から行くので気分も違う。前日のマラソン大会でのどしゃ降りがウソのような、ぽかぽかしたおだやかな日。先日「秋の収穫祭」で入手した福井の本を開くも、眠気に負けた。
武生駅でも駅ソバを堪能し、石畳を踏みしめながら引接寺へ。
着いたのはお昼どきであり、幼稚園の子どもたちのいただきます、の声が響く。隣の丈生幼稚園の園児たちだろう。このあたりの独特のイントネーションではしゃぐ声がのどかで、すいません赤毛の中年通ります、と心の中で頭をさげて門をくぐった。

実にお寺の多いまちだが、神社仏閣にさして興味のない私がここへ来たのは、かこさとしさんのお墓があると知ったから。ようやく見つけた彼のお墓は、最後までこんなにすてきにしめくくったなんて、と笑いが浮かぶほど彼らしいお墓だった。
そこで拾った青いまつぼっくりの松脂がとてもいい香りで、よいおみやげになった。

それから、金沢のラン仲間のご両親にも武生駅前の観光案内所のお姉さまにも勧められて、武生名物・菊人形のおまつりへ。
菊人形の会場の越前市武生中央公園も隣接する越前市立図書館もかこさとしさんの監修によるもので、一歩も動きたくないくらいたのしい。あんまりすてきな場所なのでしばらく眺めてから、かこさとしふるさと絵本館へ。
気づけば帰りの時間が迫っており、用もないのに市役所へ寄ったり、かこさとしさんが幼少期に入院したという病院の看護師さんと立ち話をしたりして帰宅。次回は泊まりで行こうと決心した頃には、金沢マラソンの苦い思い出などきれいさっぱり忘れていた。

0 件のコメント: