2018年12月4日火曜日

開かれなかった本3冊

用もないのに帰省。
用はなくとも、文太くんに会いたかった。
文太くんお気に入りのコースを、一緒に走りたかった。
あと、いろいろに疲弊していたのかもしれない。
(いろいろイコール飲みすぎ)
用はなかったので、思いつきで同級生ふたりに連絡して、朝ジョグをキメる。

ひとりは保育園からの、もうひとりは中学の同級生で、どちらもほとんど口をきいた覚えはない。
40歳の年におこなう厄年会なる行事で再会したときも、たしか口はきかなかった。なのに、それから数年後には一緒に走っているのだからおもしろい。

こんな遠い道のりを、よく9年間も歩いて通ったよねぇ、とか市民プールがなくなったんだよ、とかこの道は先月開通したんだ、とか話しながら、市内を端から端までゆっくり走る。


「信州に帰ってきたんだから、日本酒飲んでもらわないと」と、その晩は彼らのなじみのお店に連れていってもらう。
やっぱり信濃鶴でしょ、という同級生の顔を不思議なココロモチで見る。
あのコドモが酒の話ししてるよ、とおかしくなった。
連れていってもらったお店では、噺家さんが高座を終えて一杯やっていた。
訊くとこのお店ではよく落語会をおこなっているとのこと。
席亭は、小学校の同級生であった。

同級生ふたりと当時の打ちあけ話をして悶えていると、隣に座ったひとがなにやら話しかけてきた。同学年の、離れたクラスの男子であった。

なぜか信濃鶴でも七笑でも夜明け前でもない秋田の酒を空けて、中学の同級生の奥さまの運転で送ってもらう。

翌朝、淀んだ頭をかかえて文太くんと走りながら考えた。
いくら狭いこのまちでも、世の中狭すぎやしないか?
のんびりするつもりで帰省したのに、いつも以上に飲んでしまったではないか。
行きも帰りも、車中で読むつもりだった本は、開かれずじまい。

0 件のコメント: