ラベル 清酒 綱取り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 清酒 綱取り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年8月23日火曜日

まぬけなマジックアワーと大人の夏休み

いつもは乗らない電車に乗って途中下車した労働帰り。
よく知っている街なので迷わず歩きだすと、ビルの谷間から夕暮れどきのきれいな空が見えた。マジックアワーだ。きれいだなぁ、とうっとりしながら角を曲がると知らないお店が建ち並んでいた。さらに角を曲がるともっと知らないお店。
しばらく来ないうちにずいぶん変わってしまった。懐かしいお店が一軒もないなんて、としんみりしながら歩くもどうも様子が違う。全く違う出口を出て逆方向に歩いていたのであった。

翌日はラン友さんたちと花小金井からブルーベリー&武蔵野うどんのLSD。
駅前の「ブルーベリー栽培発祥の地」の碑に驚き、-18℃のフローズンブルーベリーのおいしさに驚き、サイクリングロードの心地よい日陰ときれいな花に話は弾み、気付けばただのお散歩になっていた。
ぶどうや梨、りんごやキウイフルーツなどの木が生い茂る小道を抜けて酒蔵に到着。
汗だくでまだ青い杉玉をいくつも見ながら酒蔵見学をして待ってましたの試飲タイム。最初こそ味について話していたが途中から好きな酒ばかり飲んで居酒屋状態に。絞り始めのあらばしりは知っていたけれど真ん中の中取りと最後の「せめ」というのは知らなかったなぁ。
それぞれ気に入ったお酒を買って酒蔵を後にし、武蔵野うどんのお店へ。引き戸を開けるとそこには4人のおばあちゃん。どこから来たの、武蔵野うどん初めてかい、肉うどんがいいよ、酒蔵行ってきたのかい、開けて飲んでもいいよ、と畳み掛けられおすすめをいただくことにした。
田舎の親戚の家に来たような懐かしい座敷に座ってずいぶん遠くに来たような気がするね、などと話しているとあっという間にうどんがやってきた。女の子はかぼちゃの天ぷらサービスよ、ほらこれもどうぞ、と野菜の天ぷらなどの他にもきゅうりの漬けものも。手打ちのうどんもつけ汁もとてもおいしくて、おいしいねと念願の武蔵野うどんを啜っていると聞き覚えのある電話のベルが鳴った。黒電話であった。
まだ現役なんだね、と驚いているとほら、と今度はじゃがいもの煮っころがしが。これもとてもおいしくてお腹がいっぱい。お勘定の段になってその値段にもびっくり。やっぱり私たちは時空を超えて昭和の時代に来てしまったのかと不思議な気持ちでお店を後にした。
それから東村山駅前でけんちゃんの銅像を拝み、だいじょぶだぁまんじゅうなどを手に入れて電車に乗ってさようなら。
お風呂に入って、まだ時間が早いしお店も開いてないだろうからここで軽く飲もうかと乾杯してふと気付くと夜が更けていた。5時間以上経っていた。
やっぱり私たち、今日は時空を超えてしまったんだね、と酔っぱらいランナーたちはそれぞれの帰路についた。
早く帰るって言ったのに!

2022年1月20日木曜日

医者通い

医者通いの日々。
先日は人生初の大腸の内視鏡検査であまりにも辛い、うまいこと表現できない気持ち悪さと途中の痛みに唸り声をあげていたら看護師さんに、鼻から息を吸って口から吐いてね、もうすぐ終わるからね、と優しい声で言われて涙が出た。検査前日の食事制限にばかり気を取られて検査のことなど忘れていたが本当に辛かった。検査が終わったら何を食べようかと楽しみにしていたのに何も食べられそうになくトボトボ帰宅。
病院からの通り道の国技館では十両土俵入りの時間。

若元春に豊昇龍、照強に霧馬山に北勝富士に若隆景、そして照ノ富士。みんなみんながんばって、と心の中でつぶやいて帰宅し、ねまちとテレビ桟敷で観戦。
腸の動きを止める注射が切れてきたとみえてお腹がぐうぐう鳴り始めた。お腹は空いていないが晩酌のために何か食べておこうとたぬきうどんを作った。前日はネギも揚げ玉も無しの素うどんだったので七味もどっさりかけてやった。
その勢いのまま「ニューねこ正」へ乗り込み

案外きれいだった我が大腸を思い出しながら、そこに熱燗が染み込む様を想像してわかさぎの天ぷらをかじった。

もちろん美人女将にはさんざん泣き言を聞いてもらったし別の日には「おいてけ堀」のママやチーママにも話した。

その検査ってあれだろ、音ががんがんうるさいやつ、とマスターが言うので、それはMRIですと答えながら、ああ、あの検査もイヤだったなぁと思い出した。
医者通いは、まだあと2回残ってるわよ!

2021年12月8日水曜日

センセイのブックカバー

ブックカバーをつくるにあたってまず最初に頭に浮かんだのは暖かい風景。冬ですから。
冬の暖かい風景といえば、おでんの湯気と熱燗。
おでんは出てきていなかったと思うけれど、なんとなく「センセイの鞄」のお店が浮かんだ。センセイとツキコさんふたり並んでそれぞれの選んだ肴で静かに飲む姿を想像すると、しみじみよかった。

外の冷気をはらんだコートを丸めて席につき、ほどほどににぎやかなお店で酒を啜っておでんを選び、ひと息ついて本を開くのは冬の醍醐味だろう。
そんなとき手にしている本にこんなカバーがかかっていたら、まわりに見せびらかしたくなるかもしれない。
(それにしてもなんてひどい写真なんだ)


などと想像しながらも、実際はおでんがあってもそれ以外のものをたのむんですけどね。
焼き鳥屋さんでも焼き鳥はめったに食べないし、でもいいのいいの、雰囲気。

しおりはお銚子とお猪口、それとなぜか、しらたき。
墨田区向島の甘夏書店さんにて現在開催中の「本と遊ぶ ブックカバーとしおり展2021」に置いています。
おでんの季節が終わるころには、おでんの汁のシミがついているかもしれない。
本日6ヶ月を迎えたねまちは、辛子のついた厚揚げの匂いを嗅いでいる。

2021年10月19日火曜日

家さがし

新婚の友だち夫婦の新居を探しに、その地元民のみなさんと待ち合わせ。
新婚のご主人は仕事なので奥さまとその仲間たちと。いつもは酒場で顔を合わせるので朝から会うのは照れくさい。

新居についてはまだ具体的に考えているわけではないとのことで、梨畑を更地にしているところや更地、建設予定地や新築工事中の家に新築の家や中古の空き家、さらには案内してくれた友だちの家からその娘さんたちの家まで見てまわった。
ここは昔大きな運動場だったんだよ、ここはサッカー場だった、などと地元民の昔話を聞きながら歩くのは楽しい。コンクリの塀から立派な木の切り株がはみ出ている古い家がいくつもあった。素敵な花屋さんやカフェ、古くからの商店の看板に庭に咲き乱れるバラなど、初めて歩く住宅街はどこを見てもおもしろかった。

途中お蕎麦屋さんで休憩したときは、飲みたい気持ちを一同ぐっと堪えた。
おいしそうなおつまみがたくさんあったのと、天ざるの芝えびの数がとても多かったこともあり、ああこれで「清酒 綱取り」をちびちびやったら、といじましく想像した。

食後はじゅんさい池の主というねこたちにごあいさつしたのちに、新婚の友だち一番のお気に入りの豪邸(もちろん知らないひとの邸宅)に案内してもらい全員ため息がとまらず。春になったら昼は広いベランダで、夜は広いサンルームでお花見できるね、でも掃除が大変だよ、ルンバ何台いるかな、と妄想もとまらず。

たくさんの家を見た一日だったが、結局途中で寄った友だちのひとりのマンションの豪華さに一番衝撃を受けたのであった。

2021年5月10日月曜日

君津ウルトラマラソン前夜

翌日にウルトラマラソンの大会を控えたその街で発見したお店はなんとも好みの佇まい。
ただしそのとき時刻は15時。雨の中あちこちを歩き回って開店時間ちょうどにイン。
カウンターに腰かけて、お魚はなにがおすすめですか、と訊ねると今日のかつおはうまいよ、切りながら秋のかつおみたいだなぁと思って自分の食べる分よけちゃったもん、と大将はどんぶりの中のかつおを見せてくれた。
瓶ビールを注ぎながら天ぷらは何にしようかなとメニューをにらんでいると、突き出し出すから待ってな、と見事なえびフライを3本も揚げてくれた。
しばらくして、かつおをメインに2、3人前はあろうかというボリュームと内容の刺盛りを出してくれた。これは熱燗でしょうと決意。
かつおはもちろん鯛や平目やかんぱちまで、おや、これはと思わず大将を見ると、ウニもしっかり入れといたよ、とニヤリ。

ずっと大将ひとりだったお店が途中から娘さんやお孫さんが来てお店が回り始めた。
いつも孤独に飲んでんのかい、と大将に訊かれたので、孤独じゃないけどそうですよ、明日のマラソン大会に出るんですと答えてコースマップを見せた。
57㎞も走るのかい、まあこのあたりは平坦だからな、とマップを娘さんやお孫さんに手渡した。へえ、こんなとこまで走るの、田園風景しかないよ、と娘さんたちは目を丸くした。
どこから来たんだい、と訊かれたのであごのマスクを引き上げながら、すみません東京からなんですと小さくなった。嫌な顔をされたらどうしようと身構えたら、しばしの沈黙のあと、おれは世田谷からここへ来てもう40年になるよ、と大将。生まれは三重、と聞いて三重の友だちの顔を思い出した。もう84なのに若いよね、と隣の席のお客さんが言ったのに驚いた。どう見ても80歳代には見えない。
ここはいいところだよ、海も近いし山もあるし、と大将が話すのを聞きながら次は何を食べようか考えていると、娘さんが後ろからそっとお皿を置いて口の前に人差し指。マーボー豆腐だった。和風のマーボー豆腐はなつかしい味だった。
久しぶりの酒場がうれしくて満腹に近くなったがハゼの天ぷらを注文。しばらくすると今度は大将が大きなお椀を差し出した。地元の海苔のお吸い物がたっぷり入っていた。
明日走るのに酒なんか飲んで大丈夫か、と何度言われたか。まだ時間も早いしよく寝たら大丈夫ですとおいしい天ぷらも頂戴してごちそうさま。
これやるよ、と大将が差し出したのはむかし海の近くの売店で見たものをもっと立派にしたような貝殻。タカラガイっていうんだよ、これ持って走れば完走できるぞ、と言われてハイ、必ず持って走ります、とペコリ。
いいお店だったな、私も鼻が利くようになったよ、と心の中でフンド氏に自慢して、よせばいいのに仕上げの缶ビールまで飲んでおやすみなさい。

2020年10月16日金曜日

82年生まれキム・ジヨンと相撲道

たまには映画館に行こうと「82年生まれキム・ジヨン」を観に行った夜。
いい映画だったのだが、観終わってなんだか落ち込んできたので連日の「ニューねこ正」へ。
常連のご夫婦と「おはようございます」と昨夜と同じごあいさつ。
「ニューねこ正」は連日でも飽きないどころか、食べたいものが多すぎて追いつかない。昨夜は初ものの秋刀魚の塩焼きがおいしかったがやはり刺身も食べたくて来た次第。白板と短冊をじっと睨んでいると、この季節には少し早いふぐのから揚げを発見。もう熱燗から始めるしかない。
フンド氏と来ていた頃とほぼ同じペースで「ニューねこ正」へ来るようになり、美人女将はいつしか実のお姉さんのような存在に。たのもしくてやさしい美人女将にはなんでも話すので、先日のクソ合宿話もしたし、その日の特においしい魚をこっそり教えてもらってもいる。
秋刀魚刺とふぐの後はやはり白子でしょう、と言われてほんのりピンク色の白子を久しぶりにいただく。季節のおいしいもので季節が変わろうとしていることを知るのはいつもここ。でも今年は特に、ぼんやりしているうちに季節が変わっていった気がする。

そういえば今月末、ついに映画「相撲道」が公開される。
「82年生まれキム・ジヨン」が始まる前の予告が相当カッコよかったし、街頭ビジョンで見た予告もカッコよくて思わず立ち止まって見入ってしまった。

2020年9月15日火曜日

下がり竜

野暮用で地図を片手に危険地帯に踏み込んだ夜。
ビルも公園も作りが独特で猥雑なニオイのこのあたりに一度だけ飲みに来たことを思い出した。
野暮用を終えて独特で猥雑なビルのまわりを歩いていたら、海辺のカフェのような飲食店を発見。こんなところにこんなお店があるんだ、としげしげと眺めたら既視感。
外装も内装もきれいになっているが、つくりが明らかにあのとき来た焼鳥屋さん。コの字のカウンターのみのとても狭いお店で、フンド氏とふたり、あの角の席に座ったのだ。
私たちを除く他のみなさんは常連さん。しかもそのスジの人、もしくは元そのスジの人たちばかりで気まずいことこの上なかった。
軽く飲んで帰ろうかと目で合図していると、私たちを囲むように両隣のおじさんたちが刺青自慢を始めた。私の隣の痩身のおじさんは興にのってシャツを脱いだ。俺の昇り竜を見せてやるよ、との言葉につい横を見たら、しわしわの竜のようなものが背中一面でしょんぼりしていた。笑い出しそうになるのをフンド氏に制されて必死でこらえた。
昇り竜じゃなくて下がり竜じゃねぇかよ、とダミ声で笑うフンド氏隣のおじさんに、痩せちまったからなぁ、と悲しげにシャツのボタンを留める下がり竜のおじさん。目と声に特徴のあるフンド氏がお勘定を、と言った途端に静まり返る店内。
それからどうなったかは覚えていないが、今ではこんなおしゃれなカフェになっていますよ。

2020年9月3日木曜日

下品が足りない

たまにはまじめに在宅の夜。
実家から送ってもらった野菜をああしてこうして、と晩酌しながら考えていたら友だちグループからメッセージが来ていたことに気付いた。

このグループは年齢も職業もいろいろもまったく違う不思議な三人組。ランで知り合ったのだが、タイムもやる気もまったく違うのにたまに会っては肉を食べる不思議な仲。
あるとき、誰かがふと発した下品発言から口を開けば下品な話ばかりするようになり、それがまた近年見かけない好もしい下品ぶりで会うのが愉しみになった。しかもふたりは美男美女。しかし約束はコロナの蔓延のせいで何度も流れ、今ではメッセージのやりとりばかりだ。

どれどれ、と切り始めた茄子を置いてスマホを見てみると、今回もまた下品な話題であった。
どうして自分のまわりには下品な話題が集まってくるんだろう、と嘆くその子に、それでそれで?と続きを促すもうひとりと私。早く会って肉食べながら下品な話をしたいね、と三人の意見が一致。

そうだ、長いことなにかがつまらないと思っていたら、下品が不足していたのだった。

2020年8月7日金曜日

顔ブローチの出稼ぎ

ブローチ展でお世話になっている壁ギャラリー・宵湖舎さん。先日久しぶりに立ち話した際に、この途方もなく長い夏休みの愉しいイベントを教えてもらった。

アサヒビール本社ほど近くのギャラリーアビアントでの蚤の市。本日8月7日から行われるとのこと。アーティストの方々のお宝や、作家さん作品なども販売されるそう。宵湖舎さんの出品される予定の商品がたまたま店頭に置いてあり、作品は何度も目にしているが大切にしているモノを見せてもらったのは初めてだったので、なんだか新鮮で根掘り葉掘り入手経路を聞いた。その翌日に、現在ブローチ展で置いていただいている顔ブローチを出品してもよいかとのメッセージが。もちろん、よろしくお願いしますと答えた。

みなさまもよろしかったらぜひ。きれいになった隅田公園横の東京ミズマチやすみだリバーウォークをゆっくり歩いてみたい方は特にどうぞ。それは私です。

マラソンレッスンは相当サボっているというのに、ある日突然コーチから飲みのお誘い。こんなときだけふたつ返事。誰が来るのか何人なのか知らされずのこのこ行くと、初対面の男女ふたり。違う曜日のレッスンに出ているという。ふたりともとても楽しい人たちだったのだが、でもどうしてこの場に私が、とコーチに尋ねると、ん~なんとなくとのこと。


コーチはもちろん、初対面なのに感じのよい人たちに気が緩んで2軒めの日本酒のスタンドバーで記憶をなくしたのは言うまでもない。

2020年6月22日月曜日

雨にうたれて

週末は日帰りの旅に出よう、急に思い立って往復の乗り物を仮予約。
しかし現地での当日中の移動がどうにも不可能であることに直後に気付いて泣く泣くキャンセルしたその晩はまたもや深酒。つかの間の旅のときめきは消えうせたが、観たい映画と観たい絵がある。どちらに行こうかな、その前に久しぶりに走ろうかな、とわくわくしながらも何もしなかった二日酔いの休日。開き直って引きこもることにして早々におやすみなさい。

翌朝はまだ薄暗いうちに目が覚めたので、思いきって以前から行きたかった朝市へ出発。小雨がぱらついているのも気分よ気分、と傘を差して海のまちへ。
朝市は離れた3ヶ所で行われるとのことで、こぢんまりした岬の1ヶ所めをパトロールしたのちにしばらく歩いてバスを待つ。雨脚はだんだん強まりどしゃ降りになった。傘の柄をしっかり握りしめながら、どしゃ降りの早朝からよく知らない場所でいったいなにをしているのだろう、という考えが一瞬頭をよぎった。いけない。
2ヶ所めに着いたころには滝のような雨。当然朝市などやっておらず、なのにまだ3か所めを目指そうとする自分にストップをかけて海岸を目指す。
以前このあたりで入手したコーヒーがとてもおいしかったことを思い出して歩を進めるも店はまだ開いていない。時刻は午前9時前。当然だ。
買いものたくさんしちゃったらどうしよう、といくつも持ってきたエコバッグのせいで肩が痛い。海岸を歩くことはわかっていたのに白いスニーカーを履いてきたのもばかばかしい。
海には釣りに興じたりボートに乗ったり磯遊びをする多くの人たち。雲の切れ間からは青空が見えてきた。ぼさぼさ頭のカラスが波打ち際で遊んでいる。朝市への色気がまた出てきたが、ここはおとなしく帰ろう。


部屋を整理していたら出てきたという一升瓶の泡盛をくれた友だちから、今度は会津の古酒の一升瓶が出てきたよ、いるよね?との連絡があり待ち合わせ場所へ向かう。しかし一升瓶が何本も隠れている家とはいったいどんな家なのだろう。
先日もばったり会って少し立ち話をしたが、この日は横断歩道の信号の色が何回変わったかわからないくらい長いこと立ち話。その後もらった一升瓶をかついで歩いていたら、近所の友だちにばったり。少し締まった印象なのでそう伝えると、毎日5Km走っているとのこと。この日話した友だちふたりはまったく別のルートで知り合ったラン友だが、ふたりともスリム体型であることから、人生初のダイエットに挑戦してみる気になった。

ダイエットには禁酒だ。でもゆるやかに始めようとおつまみ少なめ、お酒は薄めで始めた昔のドラマ鑑賞がつらくてつらくて、飲まなきゃやってられないと禁断の古酒にも手を出してしまったダイエット初日の夜。
本気出すのは明日からだ。

2019年12月10日火曜日

合法的な酩酊

遊びすぎてフトコロが寒い夜。
冷たい風に吹かれて通りがかった「ニューねこ正」。品書きをうらめしく見ると、しめ鯖の文字が輝いていた。呼ばれている!と迷わず暖簾をくぐった。
美人女将の目の前の席を陣取り、ますます選択肢が増えたメニューをウキウキ眺めると、しめ鯖おいしいよ、と美人女将。それ食べるつもりで来ました、と食い気味で答えると、ふぐのから揚げもあるよ、というのでそれもください!と元気よく答えた。

注文の入った焼鳥を女将が炭火の上に置くのを見て気づいた。月命日のおみやをフンド氏に持っていくのを忘れていた。

この日のしめ鯖はやっぱり大当たり。わさびはたっぷりつけた方がおいしいが、そういえば新さんはカラシで食べていた。しめまくったしめ鯖で今度試してみよう。
ほどほどに飲んで食べて、来年の手帳も自慢して、さあそろそろと腰を上げかけたら友だちがやってきた。
これは帰るわけにはいかない、と頼まれてもいないのにお銚子もう一本。
気になっていたことなど話しながら、こりゃ酔ってきたな、と思ったのでお先に失礼しようと立ち上がると、お勘定を済ませた男性と目が合った。
「おいてけ堀」でたまに会うスリムランナー青年であった。
ここでも会うなんて、とうれしくて青年をつかまえて那覇マラソンに出た話をムリヤリ聞かせる。彼は過去に那覇マラソンに数回出ているので、酔っぱらいは差し引いてもこの興奮はわかってくれたに違いない。

あとで訊いたら、彼もかなり以前から「ニューねこ正」に通っているとのこと。
何度か隣り合っていたかもしれないね、と驚く。かなりいい趣味をしているとみた。
フンド氏に手羽先のおみやをあげて、DVDを観て踊りながら弁当のおかず作りを始める。
しかしフトコロはさみしいし冷蔵庫もさみしい。
と思ったら、幼なじみにもらった伊勢みやげと先日友だちの家に遊びに行ったときに持たせてもらったお料理があった。おかずをつくっては飲み、つまんでは飲み、合間に歌って踊ってやっぱり酩酊。

2019年12月9日月曜日

罠だもん

松本でのRHYMESTERライブに付き合ってくれただけでなく、同伴(同伴?!)もアフターもキメッキメにキメてくれた幼なじみ。彼女はU2のチケットを探していた。それなのに、なぜかRHYMESTERの名古屋公演の情報を発見してそれを私に持ちかけた。

RHYMESTERのライブなら行きたいに決まってる。けど、名古屋か・・・名古屋、と悩んだのは10秒ほど。名古屋は鬼門だけれど幼なじみが一緒なら楽しいに違いない。アルバム発売ツアーでないワンマンライブがライブハウスで見れるチャンスはもう残っていない。3回も行ったけれど、金欠だけれど、行きたいので行くことにした。
その前々日は
初めて観るCreepy Nutsのワンマン。
なんといってもDJ松永の世界一のDJプレイをナマで観て聴くことができたのがうれしかった。カッコよかったなぁ。R指定の聖徳太子フリースタイルもやっぱりすごかった。

寒さが一層厳しい新木場帰り、酒場で温まりたくて「ちゃんこ えびすこ」に登場。
遅い時間だったので人気席も空いていた。
温奴と熱燗ですっかり温まっていると、おひさしぶりねのプロ雀士。思わずもう一杯飲ってしまったのは当然のこと。

一日置いた翌日に、因縁の地・名古屋へ向けて出発。
先日も乗り換えがてら通った名駅だが、地下鉄に乗る段になるとあのほこりっぽい守口漬の匂いがよみがえる。意を決して地下へ向かうも、さすがに30年近く経っているために面影はなくなっていた。幼なじみと一緒なので余計にホッとした。

名古屋は暖かくて喉が渇いた。お寺の境内にあるお店で、ビール片手にライブ前に気炎を吐く。おでんにどて煮で地酒も。
さあ、これから本腰入れて、という頃に時間切れ。心のこりだったが、ライブ前はこれくらいがよかろう。

ツアーをここまで追いかけまわすのはうまれて初めてで自分でも怖くなるが好きなんだから仕方ない。これで4ヶ所めになるが、セットリストが毎回違うことを除いても、何度見てもいつ見てもKING OF STAGEは毎回最高でナンバー1なのでやめられない。
初めてナマで聴いた「よけいなお世話だバカヤロウ」でブチ上がり、「The Choice is yours」では初めてチッタで聴いたとき弱っていたものだから正面から食らって呆然としたことを思い出した。「ONCE AGAIN」は何度聴いてもいいし「ラストヴァ―ス」は聴くたびに切なくなるがDさんと宇多さんに指さされて(中学生か!)卒倒寸前であった。

体感時間20分ほどでライブは終わってしまい、「マクガフィン」に追い出されながら〽がって~んと上機嫌でライブハウスを後にする。この曲、ナマで聴いたら立っていられないね!と大興奮。しかしあの人たちなんであんなにカッコいいの、ともう何度もしている話を繰り返して怒り、ほんのちょっと時間があったので1杯だけビールを飲んであっという間によいお年を。

帰りの新幹線でふと見ると、ふたつ前の席にスキンヘッドの男性。
宇多さんがライブ後にこだまに乗っているわけはないけれど、いやもしかして・・・と緊張が高まる。絶対違う、違うはずだけれど、万が一ってこともある。どうしよう。幼なじみに連絡しようか、いやテキはきっと今ごろバスの中で爆睡しているはずだし、などと逡巡しているうちに睡魔に襲われて、気付くと新横浜。慌てて前を見ると彼はもういなかった。

2019年11月20日水曜日

あわてんなメーン

魚が食べたくて「ニューねこ正」へ参上。
特等席も空いておりホッとして腰を下ろすと、晩秋から初冬のメニューに変わっており
お刺身も焼き魚も牡蠣もベストメンバーがそろってた。
牡蠣は昨夜もいただいたけれどここのフライは外せないしあじフライもいいし、などと唸っていると美人女将がこっそり合い盛りにしてくれた。それからかぼすブリの刺身とたまたま入手できたというこの時期にはめずらしいスナップえんどう。先日食べそこねたさんまもおいしそうだったが満腹で断念。
美人女将に先日行った銚子の話などをしながらすっかり温まっていたら、二階からなにやら言い争う男女が下りてきた。
そういえば、お勘定のときに持ち合わせの足りなかった(らしい)男に女が怒り出し、男と扉(鉄製)を蹴るのをこのお店で見たことがある。先の男女がそれで言い争っていたかどうかは不明だが、なぜかバツが悪くなり隠れて女将と笑った。

お勘定で言い争った経験はないが、危うく食い逃げ犯になるところだったことが三度ある。
あるときはフンド氏が持ち合わせが少ないと言うので私がお勘定を、と思ったら財布を家に忘れていた。このときはフンド氏を人質にして財布を取りに家へ走った。
またあるときも、ソロで飲っていてお勘定をお願いしようとしたら財布を家に忘れたことに気付き、金目のものは持っていなかったので携帯電話をモノ質にして全力で家へ走った。息を切らしてお店に戻ると大将がおかえり、と一杯ついでくれた。
またあるときには、妹一家とさんざん食べて飲んでごちそうさま、と品よく店を出たところで大将から名前を呼ばれて振り向くと、大将の気まずそうな表情から支払いをビタイチしていなかったことに気付いた。

今後はこのようなことがないようにしたい。

2019年11月11日月曜日

スカイツリーと東京タワー

夜の甘夏書店へ件のブックカバーを納品した帰り道。
目の前にはスカイツリーと満月。
こんな晩はしみじみ飲みたい、ということでフンド氏のお父さま行きつけのお店の暖簾をくぐる。
禁じていた熱燗も、こんな夜には解禁でしょう。
こちらではこの時期、牡蠣のオイル焼きのあるかなしかが季節の変わり目となる。
入手したZINEを読みながら、胃の腑に染み渡る菊正宗。しかし酔ってはいられなかった。
翌日は、月末のマラソン大会に向けて姪が合宿にやってくるからだ。しかも今回は下の子も初参戦。

当日は、姉妹お揃いのスエット上下で張り切ってフンド氏邸を訪問。行こうって言ってくれるんだからありがたい。ええ子たちだ。
それからのんびり歩いて公園へ向かうも、ビタイチ走っていないことに気付く。
夜は姉妹ご所望のどじょうのから揚げを求めて「ニューねこ正」へ。
自分の好きな酒場へ姪姉妹を連れて飲みに来る日が来ようとは。飲んでるのは自分ひとりだが。
お腹を満たしたらやはり姉妹ご所望の銭湯へ。
日本酒風呂ではなくローズヒップ風呂で温まり、風呂上りは牛乳と瓶コーラでキメる。

よふかししたくてもできない幼い姉妹の寝相の悪さに笑いを堪えながらいつもの本の続きを読んで眠りに落ちた。

フンド氏がいなくなって以来、ひさしぶりにまともな朝食をつくった翌朝。
びろびろベーコンに目玉焼き、そして「ニューねこ正」でいただいたメークイーンがおいしかったのでそれも添えて。じゃがいもをフンド氏にもあげようよ、と姉妹が提案。ええ子たちだ。

この日ははとバスに乗ると決めていた。
オープンエアの2階建てのはとバスで都心をぐるっと回る。妹の方は風邪薬が効いて爆睡していたが、姉は静かに楽しんでいてくれたようでよかった。
東京タワーの色は赤ではなくインターナショナルオレンジであると初めて知った。

この日の昼食は万世に行くと決めていた。
白いシャツをぱりっと着た店員さんがワゴンでステーキやハンバーグを運ぶ、なつかしいファミレスのような雰囲気が好きだ。
肉食姉妹は大人仕様のメニューをぺろりと平らげた。
そういえばこの時間までビタイチ走っていないことに気付く。形ばかりでも走らねば、と隅田川のあちらがわに渡って吾妻橋までのんびり歩く合間に少し走る。

夜は妹夫婦と甥と合流して宴会。
しかし子どもを育てるってのは大変なことだなぁ、よくぞここまで育てたなぁ、と心から感服。
保護者がいるおかげで気が緩んで、気持ちよく酔った。

2019年10月18日金曜日

それとこれとは話が別

どうしても渡したいものがある、という友だちとなつかしい店で飲んだ台風上陸の前日。
雨は降り始めていた。
席につくなり友だちが袋を差しだした。賢くて優しい友だちならではのプレゼントにうれしくなった。

この日は「深川福々」発行日でもあり、最新号を100部ほどわけてもらった。
そのお店では焼酎ハイボールと決めている。
いくら飲んでも酔わない不思議な酒だ、というのは初めて「深川福々」で記事を書かせてもらったときのこと。

台風上陸当日は水道水や風呂水を溜めて、おにぎりや常備菜をつくって冷蔵庫の整理。
本棚の整理を始めたのは、調べたいことがあったから。なのに気付けば模様替えまで始めており、ついでに衣替えもアイロンがけも終えていた。
ひと息つくと、酒を飲んでもよい時間。

これから調べものをするから酒はいかん、でも小腹が減ったな、常備菜つくりすぎたから食べちゃおうか、水分代わりに薄いビールを飲もうか、ああ薄いビール飲んじゃったな、と白ワインを開けたら同じようなことをしている近所の友だちからメッセージが来たのでスマホ越しに励まし合い、余っていた焼酎にも手をつけて、でも調べものについては忘れていないものだから焦りは募るばかりで、じゃあ早くやれば、と思うのだがそれは今ではない、と杯を重ねるうちに外の様子が気になってベランダで一服していると近所の未亡人友だちや幼なじみからメッセージが来て、音楽でも聴きながらいよいよ調べものを始めますか、とRHYMESTERのライブDVDを再生したら、そうだ、RHYMESTERのライブは釘づけになるから「ながら」には向かないんだった、と気付いたが時既に遅し、外の暴風雨の音に負けじと歌って踊っていたら遠方の友だちや同級生からメッセージが来てありがたいな、と日本酒を片手に外を見るといつの間にか静かになっており、急に酔いが回った。
で、調べものは?


台風一過の翌日は借りていた本をものすごいスピードで読みながら「サロン・ド・こけし」の女主人の盟友のもとへ向かう。
秋らしくばっさり髪を切ってもらって、さて今夜はどこへ飲みに行こうかなと歩いていると、台風が怖いと昨晩メッセージを送ってきた未亡人から飲みませんかのお誘い。
珍しく日曜日に営業している、私好みのお店に案内してくれた梯子酒癖のある未亡人。開店から閉店まで飲んだ上に隣町へ移動して真夜中まで営業しているお店でまた飲む。


台風一過のそのまた翌日。
今日こそ走るぞ、と久しぶりのランウェアに着替えて外へ出るも雨。怖気づいて踵を返し、なぜかカレーをつくり始める。
「深川福々」を墨田区内のお店に配布する予定だったので、せめて徒歩で行こうと張り切ったがたいした距離ではなかった。この夜はマラソン友だちと久々に会う予定だった。敵も梯子酒癖があるが今夜は一軒で帰ろう、と思っていたのに。
〽飲ませてよ もう少しだけ、でこの晩も午前様。
翌日約束していたランニングが、仲間のひとりが体調不良となり中止になったのは不幸中の幸いだったのか、不幸だったのか。

2019年10月4日金曜日

転んでもタダでは起きない

遅刻魔の友人を一時間ほど待つことになり、どうしたものかとあまり知らない街を歩いていると、数ある中でも特に魅力的な赤ちょうちんのひとつの前で足が止まった。
遅刻魔の友人は下戸だし、軽く飲もうかな、と店内を覗くとそこは立ち飲みのお店で、にぎやかだけれどうるさくなく、店内のおじさん客は仲よしで楽しそうだし、さっと飲むにはよさそうだ。
せわしく働くお姉さまは一見の私にもとても親切で居心地もまずまず。さて飲みものをなににしようか、と店内の短冊を見まわして驚愕。とにかく安価だ。増税後の令和のご時世に、本物のせんべろのお店が実在していたなんて。中島らもの時代にせんべろは無くなったと思っていた。
ただし定食にビールなんてのはせんべろとして認めない。ビール1杯でべろべろになるかっての。などと興奮しながら3杯めのホッピーに口をつける。
隣りのテーブルの紳士はこのお店の顔らしく、はい差し入れ、と近くの顔見知りのおじさんにアジフライの皿を渡していた。
最後のしいたけをくわえてホッピーを飲み干したらいい時間。遅刻魔の友人をほろ酔いで迎えると、顔赤いねと言われた。

ただし
もともとこの日行こうと約束していたお店の料理が、おいしいのに苦しくて入らなかったのが誤算であった。

2019年9月9日月曜日

調子わるくてあたりまえ

どうも最近、酒(を欲する自分のカラダ)の調子がよくないな、と首を傾げながら赤ちょうちんを通りすぎようとしたら、おあつらえむきにひとつ、カウンターの席が空いているのが見えた。うっかり吸いこまれてしまうのは、習慣としか言いようがない。
隣には、お久しぶりねのプロ雀士。
今日はね、食べるものなにも頼んでないんだよ、と力なく笑うので、もともと食欲がないと訊いてはいたけれど、それにしても食べなくて大丈夫ですか、と尋ねると、プロ雀士は大きくためいきをついて、夕方うどんを大盛りで食べたからね、とつぶやいた。
うどんがさ、固すぎて腹がふくれちゃってさ、とぼやくプロ雀士に「土俵そば」を教えてあげればよかった、と考えていると、これから二軒めに行くんだけど、もしイヤじゃなかったら行くかい、とお誘いを受けた。
「おいてけ堀」に来るお客さんからもその名前をよく聞くそのスナックは鳥の名前で、誰もが「ちゃん」付けで呼ぶ。今夜は空いてるな、とひとりごちてプロ雀士が店のドアを開けると、ステキなエプロンをつけた大ママと常連さんが大歓迎。プロ雀士はここでも人気者のようだ。
店は大ママとママ、そしてその息子であるものすごい筋肉の持ち主の男性が切り盛りしており、なぜか関西人のお客さんばかりが席を埋めていた。
どうも最近、酒(を欲する自分のカラダ)の調子がよくないな、とかなんとか言いながら結局楽しくなって飲んで飲んで、灯りの消えた「おいてけ堀」を横目に午前さま。

フンド氏の誕生日当日にトレランの大会を申し込んでしまったので、その埋め合わせに好物のホットドッグを買いに走る。どうやら台風もこちらに向かっているようだし、今夜は飲みたい気持ちになれない(というより誰も飲めとは言っていない)し、今夜はおとなしくしていようか、とコーヒー豆を求めて「喫茶ニャーゴ」へ。
台風は大丈夫そうですよ、がんばってきてください、と店主夫婦に励まされあわてて天気予報を見ると、確かに翌日昼間は晴れの予報。それでスタミナをつけようと焦って食べたマカ入りカレーがよくなかった。

翌日はいつもの練習会メンバーたちとコーチと、一路、山梨県は小菅村へレンタカーでにぎやかに出発。昨夜は初めて、悩みごともないのに一睡もできなかった。

お猪口1杯のハブ酒以外のアルコールは一切口にしなかったしかなり早い時間に床に入ったのに。それはマカのせいや、とコーチに言われ、どうせなら今朝食べればよかったと後悔しても時すでに遅し、ヘンな汗をだらだら流しながら、初めての「多摩川源流トレイルラン」を走った。山を走るのはとても気を張るものなのに、辛すぎて記憶がほとんどない。ただ、いただいたお水と3つめの給水所のぶどうがとんでもなく美味しくて、おもしろいきのこがいくつもあって、わさび沢と川の水がきれいで、時おり吹いてくる風が冷たくて気持ちよかったことだけは覚えている。
台風に追いつかれないうちにと、みんなでしゃぶしゃぶをこれでもか、というほど食べて飲んで、清流を見てきたからか名前に鮎がつくさわやかな店員さんをほめちぎって、全員痛む脚を引きずりながら帰宅。雨が降りだした。